■ズームアップ水族館

比較的身近にいる海産小型動物を材料として、その形態や動作および機能、発生について拡大観察によって、生物への理解と親近感を高めることを目的としています。
この展示は1992年7月15日〜1993年8月31日に開催した特別展「ズームアップ水族館―小さな世界の大きな不思議―」が好評だったため、8タイプの展示セットのうち3タイプ3セットを1階観覧水槽室の無脊椎動物展示ホールに移設して、常設展示としてご覧いただけるようにしたものです。
■ 主な展示

- ワレカラとヨコエビの仲間(観察装置)
- ミズクラゲの一生
- ミズクラゲのこども(水槽)
- ミズクラゲ(観察装置)
- シャコの体と動き(観察装置)
最終更新日:1996-05-24(金)
〒424 静岡県清水市三保 2389
東海大学社会教育センター
インターネット活用委員会