教育GP「環境セミナー2010」


2010年12月23日(木・祝) バス見学会開催

人と海の関わりを学ぶ−三河湾の漁業・海運と干潟保全−


干潟には多様な生物が生息し、豊かな自然が育っています。干潟は水質浄化機能も持っています。
三河湾の沿岸域には昔からたくさんの干潟が広がっていましたが、50年程前から急速に埋め立てが進み、
三河湾全体の水質悪化を引き起こしました。今、残された干潟の保全と、人工干潟の造成が
盛んに進められています。

(幡豆町では海洋学部の先生方が中心となって独自の研究プロジェクト「三河湾幡豆町沿岸域における
海洋生物データベース及び環境情報ネットワークの構築」を推進中です。)

募集人数:先着40名 (学年は問いません。大学院生も歓迎します。)
   費用:200円 (旅行傷害保険代金)
   申込:1号館教学課窓口まで (
受付期間12月1日〜12月15日まで)

周辺地図